大内っ子まもる日(大内南小)
大内南小学校で、児童と地域で見守り活動をされている方との対面式
10月14日(水)、大内南小学校で、全校児童と地域で見守り活動をされている方との対面式がありました。今年度はコロナウイルスの関係で、学校としても、全校児童が一同に会すのはこの日が初めてだったようですが、児童はクラスごとに運動場に整列し、校長先生や大内っ子まもり隊の清水会長の話を聞き、安全について確認し合いました。
![](http://www.ohuchi-machizukuri.com/wp/wp-content/uploads/2020/10/PA140525-1024x768.jpg)
![](http://www.ohuchi-machizukuri.com/wp/wp-content/uploads/2020/10/PA140523-1024x768.jpg)
10月14日(水)、大内南小学校で、全校児童と地域で見守り活動をされている方との対面式がありました。今年度はコロナウイルスの関係で、学校としても、全校児童が一同に会すのはこの日が初めてだったようですが、児童はクラスごとに運動場に整列し、校長先生や大内っ子まもり隊の清水会長の話を聞き、安全について確認し合いました。